熱烈na話〜MALIBU編

熱烈カルビ三ツ沢上町店の店長だった人のブログです♪

メニュー あれこれ

焼肉俱楽部の菅野です♪

お店には、店長、スタッフ、雰囲気、メニュー、建物の外観や設備。
様々なポイントがあります。

メニューでは、「万人受け」的なメニューも絶対抑えておかなければいけません。

スタンダードは必要です。

ついついオーソドックスに走ってしまいますが…

しかし、基本は抑えつつ、独自性があり、ちょっとぶっ飛んでいるのも面白いし、必要だと思います。

うちのメニューだと、「上タン塩」「カルビ」「ハラミ」「石焼ビビンバ」「冷麺」といったメニューは焼肉店として不可欠。しっかり抑えておかないとダメ。

美味しくて当たり前。

そのスタンダードな商品がしっかりしているからこそのメニューがあります。

「ユッケジャンラーメン」や、「赤辛極ホルモン」「キングハラミ」などがその逆にあたると思います。

お客様にインパクトを与え、五感を刺激する商品。

僕がおすすめメニューを考える時も、

「ABCの上位に入らなくてもいい。でも、お店にこんなメニューがあっても良いんじゃない?」

という位置づけで考えるメニューもあります。

こういうメニューは前面には押し出さずに、でもさりげなくアピールします。

少数でも良いので、僕が考えたメニューの「コンセプト」に共感していただいたお客様に食べて欲しい。

そんな思いで作るメニューもあります。

ですが、いざ自分が考えたメニューの出数が悪いとやっぱりヘコみます(笑)

ランチのメニューでも、だいたい人気上位は安定しています。
なかでも「カルビとハラミのランチ」は強いです。

最強です。毎月出数1位をひた走っています!

なので、このメニューのクオリティーは下げずに、常に高い状態と保つ。

ですが、それだけではダメ。

だって人は飽きる生き物。

ランチはディナーに比べお客様の来店頻度は高いです。

だから人気メニューに甘えていると痛い目にあいます。。。。

サラダバーもチョイチョイ変えます。


なので、僕が考える「店長おすすめランチ」は、

•その上位に割って入る!
•こんなメニューあったらいいね♪
•季節感を感じられる商品。

のどれかに沿って考えます。

今出している「アボカドとトマトのチーズ石焼」は、

そもそも「アボカド」という食材は好き嫌いが別れます。(ちなみにうちの副店長は食べられません。)

ですが、出数は決して高くは無いですが、安定した人気をいただいています。


その前の「テジチゲ」は昨年秋の、ちょっと寒くなった時期に始めたメニュー。

始めた当初は全然オーダーが入りませんでしたが、寒くなるにつれて人気上昇!
辛さも3段階選べる設定も良かったのか、リピーターも多かったです。


美味しいのは前提として、(うちのお店の場合、僕の独走で「これやるよ〜!」ではなく、完成したあとランチスタッフに食べてもらい、みんなであーだこーだ言いながら最終的な味を決めています。これがまた楽しいんです♪それにみんなで納得した商品だから自信を持っておすすめ出来るし自信を持って作れます。)

しかも、オペレーションを乱さず、かつアイテム数をあまり増やさず、そして原価も考えて。。。

難しそうですが、難しくありません。


そして!!!

今日のブログ、長々書きましたが…
何を言いたかったかと言いますと、

ようするに告知です!

新しい「店長おすすめランチ」始めます!


お楽しみに!